2023年7月の投資状況公開

5月、6月は好調な月でしたが、7月も結果的には指数は上昇した月になりました。

一方で円は円高に少し推移し、円換算での上昇は小さくなった感じです。

それで投資結果はどうなった見ていこうと思います。

なお、先月の資産状況についてはこちらをご覧ください。

株価概要

米国株式指標

先月の主要株価指数はどうだったのでしょうか。主要3指数を見てみましょう。

主要3指数7月31日終値6月30日終値
NYダウ35559.53(+3.35%)34,407.60
NASDAQ総合14346.02(+4.05%)13,787.92
S&P5004588.96(+3.11%)4,450.38

主要3指数は、すべて上昇。3~4%程度上昇していますね。

7月の上旬は少し下げました、あとは右肩上がりで上昇しているのがわかりますね。

次に、円換算のチャートも見てみます。

東証のETFです。ダウは【1679】Simple-X NYダウ・ジョーンズ・インデックス上場投信、ナスダックはナスダック総合ではなくナスダック100ですが、【2631】MAXISナスダック100上場投信、そして、S&P500は、【1655】iシェアーズ S&P 500 米国株 ETFで比較しました。

円換算で見ると、ずっとマイナス圏にあったものの、辛うじて、最終日でプラス圏に上がった感じですね。

ずっとマイナス圏にあったのはやはり円高の影響ですね。

さて、次にワタシのポートフォリオを見ていきましょう。

なお基準価額などの価格は8月1日時点のものです。

2023年7月の投資結果公開

SBI証券の口座

SBI証券では、NISA口座、特定口座で投資信託を購入、そして、特定口座で米国のETFを購入しています。

NISA口座

NISA口座では「SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」を購入しています。

保有口数基準価額評価額前回
評価損益
今回
評価損益
当月
購入額
SBI・VOO999,62921,0412,103,319円 +639,549円
(+45.66%)
+669,444円
(+46.69%)
33,225 円

特定口座(投資信託)

特定口座では「SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」と「大和-iFreeNEXT NASDAQ100インデックス」「SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」、そして「三井住友TAM-SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジなし) 」(『ゴールド』と一覧では標記します)を購入しています。

保有口数基準価額評価額前回
評価損益
今回
評価損益
当月
購入額
SBI・VOO2,168,98521,0414,563,761円 +1,400,017円
(+45.90%)
+1,463,639
(+47.21%)
50,000 円
NASDAQ1001,667,93826,3724,398,686円 +1,342,622円
(+46.30%)
+1,448,686
(+49.11%)
50,000 円
SBI・VTI1,717,60513,3252,288,708円 +405,208円
(+22.51%)
+438,708
(+23.71%)
50,000 円
ゴールド3,865,99317,4366,740,745円+1,148,477
(+21.27%)
+1,140,745
(+20.37%)
200,000円

ゴールド以外上昇しました。ゴールでは下落していますが、下落幅は小さく、ほぼ横ばいと考えてよろしいでしょうかね。

特定口座(米国ETF)

米国ETEはSPYDとHDV、VYMを積み立てています。QQQはもう積み立てていませんのでわずかな金額ですね。

保有口数現在値評価額前回
評価損益
今回
評価損益
当月
購入額
HDV144104.33 USD15,023.52 USD
2,132,288 円
+509,419円
(+32.92%)
+543,049円
(+34.17%)
41,986円
QQQ4383.68 USD1,534.72 USD
217,822 円
+103,959円
(+94.60%)
+107,932円
(+98.22%)
0 円
SPYD46738.84 USD18,138.28 USD
2,574,366  円
+619,794円
(+33.72%)
+687,163円
(+36.41%)
49,270円
VYM46110.33 USD5,075.18 USD
720,320  円
+37,328円
(+6.47%)
+49,835
(+7.43%)
93,795円

高配当ETFもすべて上昇しています。

楽天証券

特定口座(投資信託)

楽天証券の特定口座では「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」を購入しています。

保有口数現在値評価額前回
評価損益
今回
評価損益
当月
購入額
全世界株式2,336,14720,0064,673,696 円+1,358,625円
(+42.61%)
+1,435,179円
(+44.32%)
50,000 円

オールカントリーもわずかに上昇しています。

ソニー銀行

特定口座(投資信託)

ソニー銀行では「ニッセイ外国株式インデックスファンド」を購入しています。

保有口数現在値評価額 前回
評価損益
今回
評価損益
当月
購入額
外国株式3,984,93331,62412,601,952 円+3,414,660円
(+37.94%)
+3,601,952円
(+40.02%)
0円

先進国株式の「ニッセイ外国株式インデックスファンド」も上昇しました。評価益は2%程度上昇しました。

まとめ

2023年7月は、5月6月同様、上昇。ただ上昇幅は小さくはなりました。

それでも、年始から7か月連続の上昇で、好調が継続しましたね

さて、最後の全投資額のサマリーです。

総投資金額評価額前回損益額今回損益額当月購入額
31,429,33143,015,663+10,979,658円(+35.64%)+11,586,332円(+36.86%)618,275 円

評価益は「+11,586,332」でした。4か月連続の過去最高の含み益になりました。

含み益が「606,674円」増えました。

株高は継続しましたが、円相場が円高に少しだけシフトしたので、上昇幅は小さいものになりました。

それでも、上昇し、上昇トレンドが継続しました。いつまで続くのでしょうかね。

では来月にまた。