2021年12月の投資状況公開
2021年12月の前半は「オミクロン」懸念がありましたが、中旬から後半にかけて、その懸念も和らぎ、S&P500が最高値をつける局面となりましたね。
それで投資結果はどうなった見ていこうと思います。
なお、先月の資産状況についてはこちらをご覧ください。
Contents
株価概要
米国株式指標
先月の主要株価指数はどうだったのでしょうか。主要3指数を見てみましょう。
主要3指数 | 12月31日終値 | 11月30日終値 |
NYダウ | 36,338.30(+5.38%) | 34,484.18 |
NASDAQ | 15,645.00(+0.69%) | 15,537.7 |
S&P500 | 4,766.18(+4.36%) | 4,567.00 |
指数によってかなりばらつきはありますね。NASDAQは11月はほとんど下げていなかった半面、12月は思ったほど上昇していないですね。
ただ、S&P500は過去最高値を記録し、プラス4%以上と大きく上昇し、私のポートフォリオも改善しました。
さて、ワタシのポートフォリオを見ていきましょう。
2021年12月の投資結果公開
SBI証券の口座
SBI証券では、NISA口座、特定口座で投資信託を購入、そして、特定口座で米国のETFを購入しています。
記事「金の投資信託を購入しました、その理由は?」でも紹介した通り、今月から「三井住友TAM-SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジなし) 」も購入を始め、5か月目でした。
NISA口座
NISA口座では「SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」を購入しています。
保有口数 | 基準価額 | 評価額 | 評価損益 | 先月比(損益額) | |
SBI・VOO | 638,362 | 17,606 | 1,123,900円 | +323,900(+40.49%) | +44,704 |
特定口座(投資信託)
特定口座では「SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」と「大和-iFreeNEXT NASDAQ100インデックス」「SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」、そして「三井住友TAM-SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジなし) 」(『ゴールド』と一覧では標記します)を購入しています。
保有口数 | 基準価額 | 評価額 | 評価損益 | 先月比(損益額) | |
SBI・VOO | 1,256,104 | 17,606 | 2,211,496 円 | +661,374(+42.67%) | +89,083 |
NASDAQ100 | 891,875 | 22,450 | 2,002,259 円 | +602,259(+43.02%) | +34,598 |
SBI・VTI | 289,542 | 11,375 | 329,354 円 | +29,354(+9.78%) | +12,490 |
ゴールド | 1,424,552 | 13,241 | 1,886,249 円 | +86,249(+4.79%) | +40,843 |
だたい上昇していますね。やっぱりS&P500連動の「SBI・VOO」が大きく成長していますね。
とうとう評価損益がプラス40%代に突入しましたね。
金も少し成長で安定の評価益状態ですね。
特定口座(米国ETF)
米国ETEはSPYDとHDVを積み立てています。QQQはもう積み立てていませんのでわずかな金額ですね。
保有口数 | 現在値 | 評価額 | 評価損益 | 先月比(損益額) | |
HDV | 78 | 100.99USD | 7,877.22USD 906,116円 | +135,056円(+17.52%) | +67,746円 |
QQQ | 4 | 397.85USD | 1,591.40USD 183,058円 | +73,168円(+66.58%) | +4,690円 |
SPYD | 284 | 42.05USD | 11,942.20USD 1,373,711円 | +361,857円(+35.76%) | +107,277円 |
高配当ETFも大きく成長。ずっと停滞していたHDVがようやく100ドル代になりましたね。これが安定して、
楽天証券
特定口座(投資信託)
楽天証券の特定口座では「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」を購入しています。
保有口数 | 現在値 | 評価額 | 評価損益 | 先月比(損益額) | |
全世界株式 | 1,392,103 | 16,971 | 2,226,992 円 | +674,002(39.92%) | +85,547 |
オールカントリーの評価益は40%弱になって、どんどん成長していますね。
ソニー銀行
特定口座(投資信託)
ソニー銀行では「ニッセイ外国株式インデックスファンド」を購入しています。
保有口数 | 現在値 | 評価額 | 評価損益 | 先月比(損益額) | |
外国株式 | 2,065,042 | 26,595 | 5,491,979円 | +1,291,979(+30.76%) | +211,060 |
先進国株式の「ニッセイ外国株式インデックスファンド」も大きく回復。評価益が30%を超えてきましたね。
まとめ
2021年11月はさえない月でしたが、12月は復活。S&P500は最高値。ポートフォリオは大きく改善し、含み益が400万を超えてきました。絶好調の2021年を象徴する月でしたね。
さて、最後に全投資資産のサマリーです。
投資金額 | 評価額 | 損益額 | 損益額(先月比) |
13,631,462 | 17,870,660 | 4,239,198(31.10%) | +698,038 |
評価益はプラス「 +698,038 円」でした。大きく成長ですね。
ただし、長期で考えれば減ることもあるし、増えることもあるので一喜一憂せずに行きたいですね。
では来月にまた。