家計簿公開(2021年06月)

2021年6月の家計簿を公開します。

なお、2021年5月の家計簿はこちらになります。

家計簿公開(2021年06月)

費用は以下の通りです。

2021年6月の支出

項目金額
食費37,425円
衣服・履物1,169円
水道・光熱費10,467円
家具・生活用品370円
住居80,000円
医療・衛生14,810円
交通・通信16,050円
教育9,790円
教養娯楽550円
保険・税金1,252,982円
その他の支出522,673円
合計1,946,286円

6月の投資金額(投資信託・ETFの購入)は『その他の支出』のうち『521,803円』になります

200万円弱の支出!!。そのほとんどが「保険・税金」ですよね。

食費

相変わらず、3万円台。ほぼ自炊です。安定ですね。

水道・光熱費

電気代とガス代、水道代ですね。まぁ、こんなものでしょうね。

家具・生活用品

ほぼ何も買わなかったんですね。集計して驚きました。

住居

家賃は8万円で固定なので、6月も8万円ですね。

医療・衛生

ほぼ日用品ですね。薬や洗面品とかですね。

交通・通信

この項目は「通信費」と「交通費」に分かれます。

通信費

通信費は、携帯代や固定電話代、光通信代です。

固定電話代(光通信代金含む:フレッツです)6,317円
携帯電話代7,713円
プロバイダ料金1,045円
合計8,758円

加えて少しだけ郵送代がありました。

交通費

「交通費」はなんと外出しなかったのでゼロでした。

教育

オンラインの学習サービスの利用料です。6月も 9,790 円でした。

私が利用している学習サービスについてはここに一つ紹介してあります。

保険・税金

6月は、とうとう来ました「住民税」と「国民健康保険料」。しかも、6月には「国民年金基金」もあり、100万円以上の支払いになっています。

国民年金基金が80万円弱。住民税は一括払いで、国民健康保険料は分割で支払いを開始しました。

その他の支出

投資金額(投資信託・ETF)は「521,803円」でした。6月下旬には「SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」も購入し、8月から積み立て開始です。よって7月を除いて6月から投信金額増額です。

まとめ

6月は、税金の月。毎年、「国民健康保険料」には憂鬱になります。日本は、高齢化が進行しているため、仕方ないのですが、毎年、本当にうんざりしますね。

これからも無駄遣いをしないようにしないといですね。