2024年8月の投資状況公開
2024年8月は、上旬に急下落、後半盛り返しましたが、円高もある、円換算はやっぱりマイナスの月になってしまっています。
さて、実際に指数などを見ていきたいと思います。
なお、先月の資産状況についてはこちらをご覧ください。
Contents
株価概要
米国株式指標
先月の主要株価指数はどうだったのでしょうか。主要指数を見てみましょう。
各指数 | 8月30日終値 | 7月31日終値 |
NYダウ | 41,563.08(+1.76%) | 40,842.79 |
NASDAQ総合 | 17,713.63(+0.65%) | 17,599.40 |
NASDAQ100 | 19,574.64(+1.10%) | 19,362.43 |
S&P500 | 5,648.4(+2.28%) | 5,522.30 |
ドル円相場 | 146.205(-2.49%) | 149.940 |
ゴールド | 2,536.00(+1.74%) | 2,492.70 |
株式指数的にはすべて上昇。ゴールドも上昇で順調な月だったのではないでしょうか。
ただ、円相場が、また円高になり、円換算では、マイナスになっています。
月初に大幅下落。ナスダック系は8程度の下落になってしまいした。
ただ、その後は上昇に転じ主要3指数的にはすべてプラスで終わりました。
次に、円換算のチャートも見てみます。
東証のETFです。ダウは【1679】Simple-X NYダウ・ジョーンズ・インデックス上場投信、ナスダック100は、【2631】MAXISナスダック100上場投信、そして、S&P500は、【1655】iシェアーズ S&P 500 米国株 ETFで比較しました。
円換算だと、下落。3%以上の下落もあります。
8月上旬の下落は、ナスダックだと15%近くというとんでもない下落。
ただ後半巻き返したおかげで、チャートでは結構戻っています。ですが、数字を見ると2~3.5%の下落ということでやっぱりかなりの下落になっています。
さて、次にワタシのポートフォリオを見ていきましょう。
なお基準価額などの価格は8月30日時点のものです。
2024年8月の投資結果公開
SBI証券の口座
SBI証券では、NISA口座、特定口座で投資信託を購入、そして、特定口座で米国のETFを購入しています。
新NISA口座(つみたて投資枠)
NISA口座のつみたて投資枠では「SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」を購入しています。
保有口数 | 基準価額 | 評価額 | 前回 評価損益 | 今回 評価損益 | 当月 購入額 | |
SBI・VOO | 308,376 | 26,730 | 824,289 | 38,482円 (+5.50%) | 24,289円 (+3.04%) | 100,000円 |
新NISA口座(成長投資枠)
NISA口座の成長投資枠では「SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」「SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」「ニッセイNASDAQ100インデックスファンド面へ」を購入しています。
保有口数 | 基準価額 | 評価額 | 前回 評価損益 | 今回 評価損益 | 当月 購入額 | |
SBI・VOO | 306,758 | 26,730 | 819,964 | 36,841円 (+5.26%) | 19,964円 (+2.50%) | 100,000円 |
SBI・VTI | 247,903 | 16,777 | 415,906 | 25,266円 (+7.22%) | 15,906円 (+3.98%) | 50,000円 |
ニッセイ NASDAQ100 | 247,169 | 16,560 | 409,311 | 13,657円 (+3.90%) | 9,311円 (+2.33%) | 50,000円 |
旧NISA口座
旧NISA口座ではつみたてNISAで「SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」を購入していました。
保有口数 | 基準価額 | 評価額 | 前回 評価損益 | 今回 評価損益 | 当月 購入額 | |
SBI・VOO | 1,076,736 | 26,730 | 2,878,115 | 1,340,135円 (+83.76%) | 1,278,115円 (+79.88%) | 0円 |
特定口座(投資信託)
特定口座では「SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」と「大和-iFreeNEXT NASDAQ100インデックス」「SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」、そして「三井住友TAM-SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジなし) 」「SBI・iシェアーズ・ゴールドファンド(為替ヘッジなし)(愛称:サクっと純金(為替ヘッジなし))」「SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド年4回決算型」を保有しています。
保有口数 | 基準価額 | 評価額 | 前回 評価損益 | 今回 評価損益 | 当月 購入額 | |
SBI・VOO | 2,284,869 | 26,730 | 6,107,454 | 2,888,941円 (+86.23%) | 2,757,332円 (+82.31%) | 0円 |
大和 NASDAQ100 | 1,761,063 | 33,314 | 5,866,805 | 2,805,577円 (+87.67%) | 2,666,805円 (+83.34%) | 0円 |
SBI・VTI | 1,903,031 | 16,777 | 3,192,715 | 1,172,452円 (+55.83%) | 1,092,715円 (+52.03%) | 0円 |
SBI・VYM | 371,243 | 10,871 | 403,578 | 14,510円 (+4.15%) | 3,578円 (+0.89%) | 50,000円 |
SMT ゴールド | 4,423,158 | 22,888 | 10,123,724 | 3,584,763円 (+54.31%) | 3,523,724円 (+53.39%) | 0円 |
SBI ゴールド | 1,293,806 | 13,225 | 1,711,058 | 106,348円 (+7.60%) | 111,058円 (+6.94%) | 200,000円 |
すべての商品で下落3~4%程度評価損益が悪化してしましました。
ただ、ゴールドは下落はしていますが、1%程度の悪化にとどまっています。
特定口座(米国ETF)
米国ETEはSPYDとHDVを積み立てています。VYMとQQQはもう積み立てていません。
保有口数 | 現在値 | 評価額 | 前回 評価損益 | 今回 評価損益 | 当月 購入額 | |
HDV | 187 | 118.42 USD | 22,144.54 USD 3,207,415 円 | 1,073,741円 (+49.71%) | 995,298円 (+44.99%) | 51,897円 |
QQQ | 4 | 476.27 USD | 1,905.08 USD 275,931 円 | 178,517円 (+162.45%) | 166,041円 (+151.10%) | 0円 |
SPYD | 598 | 45.09 USD | 26,963.82 USD 3,905,439 円 | 1,418,462円 (+57.28%) | 1,377,013円 (+54.46%) | 52,017円 |
VYM | 77 | 127.36 USD | 9,806.72 USD 1,420,405 円 | 325,176円 (+28.52%) | 280,275円 (+24.58%) | 0円 |
高配当ETFは、減少幅はかなり小さくはなっていますが、円高で結局はマイナス。7月プラスだったSPYDもその影響を受けて、8月はマイナスになってしまいました。
楽天証券
特定口座(投資信託)
楽天証券の特定口座では「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」を保有し、「楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド(楽天・オールカントリー)」「楽天・S&P500インデックス・ファンド(楽天・S&P500)」を定期的に購入しています。
保有口数 | 基準価額 | 評価額 | 前回 評価損益 | 今回 評価損益 | 当月 購入額 | |
三菱UFJ 全世界株式 | 2,461,027 | 24,551 | 6,042,067 | 2,670,700円 (+76.56%) | 2,553,555円 (+73.20%) | 0円 |
楽天 全世界 | 326,962 | 12,675 | 414,424 | 21,041円 (+6.01%) | 14,424円 (+3.61%) | 50,000円 |
楽天 S&P500 | 320,505 | 12,997 | 416,560 | 21,365円 (+6.10%) | 16,566円 (+4.14%) | 49,999円 |
1月から「楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド(楽天・オールカントリー)」「楽天・S&P500インデックス・ファンド(楽天・S&P500)」の購入を始め、積み立てています。
こちらも、大きく下落してしまいました。
ソニー銀行
特定口座(投資信託)
ソニー銀行では「ニッセイ外国株式インデックスファンド」を購入しています。ただ、毎月積み立ては既に停止しています。
保有口数 | 基準価額 | 評価額 | 前回 評価損益 | 今回 評価損益 | 当月 購入額 | |
外国株式 | 3,984,933 | 39,377 | 15,691,470 | 6,966,431円 (+77.40%) | 6,691,470円 (+74.35%) | 0円 |
先進国株式の「ニッセイ外国株式インデックスファンド」も大きく下落。含み益だけで30万円程度減ってしましました。
まとめ
2024年8月は株価指数的には上昇。ただ、為替相場が円高にシフトし、円換算ではすべてマイナスになっています。高配当ETFもゴールドもすべてマイナスでがっかりです。
タイプ別サマリー
商品数が増えて、なにがなんだかわかりづらくなっているので、商品タイプ別にまとめてみました。
評価額 | 前回 評価損益 | 今回 評価損益 | 当月 購入額 | |
S&P500指数 | 11,046,382 | 4,325,764円 (+64.56%) | 4,096,266円 (+58.94%) | 249,999円 |
NASDAQ100指数 | 6,552,047 | 2,997,751円 (+81.91%) | 2,842,157円 (+76.61%) | 50,000円 |
全米株式 | 3,608,621 | 1,197,718円 (+48.89%) | 1,108,621円 (+44.34%) | 50,000円 |
全世界株式 | 6,456,491 | 2,691,741円 (+70.12%) | 2,567,979円 (+66.04%) | 50,000円 |
先進国株式 | 15,691,470 | 6,966,431円 (+77.40%) | 6,691,470円 (+74.35%) | 0円 |
ゴールド | 11,834,782 | 3,691,111円 (+46.14%) | 3,634,782円 (+44.33%) | 200,000円 |
VYM | 1,823,983 | 339,686円 (+22.80%) | 283,853円 (+18.43%) | 50,000円 |
HDV | 3,207,415 | 1,073,741円 (+49.71%) | 995,298円 (+44.99%) | 51,897円 |
SPYD | 3,905,439 | 1,418,462円 (+57.28%) | 1,377,013円 (+54.46%) | 52,017円 |
全資産サマリー
さて、最後の全投資額のサマリーです。
総投資金額 | 評価額 | 前回損益額 | 今回損益額 | 当月購入額 |
40,529,191 円 | 64,126,630 円 | +24,702,405 円(+62.10%) | +23,597,439 円(+58.22%%) | 753,913 円 |
評価益は「+23,597,439円」で、今月も含み益が減ってしまいました。110万くらいの減少でした。
これでも年始からプラス900万円以上プラスなので、まだまだ余裕です。
ただ、どんな時も資産が減ってしまうのはいい気分じゃないですよね。
では来月にまた。