2021年5月の投資状況公開

2021年5月は、インフレ懸念などもあり、下落する局面もありましたね。ただ、結果的には元に戻って、株価は変わらないという感じになってますね。

なお、先月の資産状況についてはこちらをご覧ください。

2021年5月の投資結果公開

SBI証券の口座

SBI証券では、NISA口座、特定口座で投資信託を購入、そして、特定口座で米国のETFを購入しています。

NISA口座

NISA口座では「SBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド」を購入しています。

保有口数基準価額評価額評価損益先月比(損益額)
S&P500491,49614,665720,778+153,353(+27.03%)+5,458

特定口座(投資信託)

特定口座では「SBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド」と「大和-iFreeNEXT NASDAQ100インデックス」を購入しています。

保有口数基準価額評価額評価損益先月比(損益額)
S&P5001,033,89114,6651,516,201+316,079(+26.34%)+11,573
NASDAQ100716,25817,7771,273,291+223,291(+21.27%)-14,629

ちょっとだけ成長していますが、NASDAQ100は、損益が減ってしまいましたね。

グロース株は相変わらず不調ですね。と言ってもほとんど変わってないので、心配するレベルではありませんね。

特定口座(米国ETF)

米国ETEはSPYDとHDVを積み立てています。QQQはもう積み立てていませんのでわずかな金額ですね。

保有口数現在値評価額評価損益先月比(損益額)
HDV5098.10USD4,905.00USD
538,078円
+74,283円(+16.02%)+15,770円
QQQ4333.93USD1,335.72USD
146,528円
+36,638円(+33.34%)-646円
SPYD21041.64USD8,744.40USD
959,260円
+261,453円(+37.47%)+38,069円

グロースはほぼ成長していませんでしたが、バリューはまだ成長した1か月でしたね。HDVもSPYDも価格が上がっています。ただ、そろそろ値上がりは止まってきた感じでしょうか。

ただ、米国はワクチン接種がどんどん進んでいるようなので、これからもバリュー株は期待できるのではないでしょうか。

楽天証券

特定口座(投資信託)

楽天証券の特定口座では「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」を購入しています。

保有口数現在値評価額評価損益先月比(損益額)
全世界株式1,168,86315,1001,764,983+426,440(+31.86%)+35,084

オールカントリーは少しだけ成長。やっぱり、グロースでもなく、バリューでもない、インデックスというのが一番安定しているんですかね。個人的には安定感抜群なのが「全世界株式」なんでしょうね。

ソニー銀行

特定口座(投資信託)

ソニー銀行では「ニッセイ外国株式インデックスファンド」を購入しています。

保有口数現在値評価額評価損益先月比(損益額)
外国株式1,498,7523,0003,447,127+647,127(+23.11%)+49,261

こちらの投資信託も少しだけ成長。損益額だけなら、一番大きいのですが、これは投資金額が単純に大きいからですね。だけど下がらなかっただけすごいですよね。

まとめ

2021年5月はさすがに成長鈍化ですね。これまでが順調すぎたんです。

それでは全投資金額とその損益はどうなったでしょうか。

投資金額評価額損益額損益額(先月比)
8,227,58210,366,2462,138,664(+25.99%)+128,375

評価益は「128,375円」成長しました。

そして、投資金額の評価額がとうとう1千万円を超えました!!。1年と4か月で1千万円超。だけど、まだまだです。投資金額をどんどん増やしていきたいですね。

では来月にまた。