2021年10月の投資状況公開
2021年10月は、復活の月でしたね。9月は不調でしたが、10月は一気に回復。まぁ、まだまだいろいろな懸念はあるんでしょうが、年末に向けて上昇することを期待したいですね。
なお、先月の資産状況についてはこちらをご覧ください。
Contents
株価概要
米国株式指標
先月の主要株価指数はどうだったのでしょうか。主要3指数を見てみましょう。
4,522.68 主要3指数 | 10月29日終値 | 9月30日終値 |
NYダウ | 35,819.59(+5.84%) | 35,359.08 |
NASDAQ | 15498.4(+7.27%) | 15,259.2 |
S&P500 | 4605.38(+6.91%) | 4,522.68 |
全体的にプラス5~7%くらいの上昇。9月の下落分もすべて吸収し、すべての指標が最高値を更新しましたね。
ただ、インフレ懸念、半導体不足による供給不足懸念、中国恒大集団問題、中国の景気後退懸念などはまだ解消されていないので、これからも下落局面があるかもしれませんね。
さて、ワタシのポートフォリオを見ていきましょう。
2021年10月の投資結果公開
SBI証券の口座
SBI証券では、NISA口座、特定口座で投資信託を購入、そして、特定口座で米国のETFを購入しています。
記事「金の投資信託を購入しました、その理由は?」でも紹介した通り、今月から「三井住友TAM-SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジなし) 」も購入を始め、3か月目でした。
NISA口座
NISA口座では「SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」を購入しています。
保有口数 | 基準価額 | 評価額 | 評価損益 | 先月比(損益額) | |
SBI・VOO | 599,245 | 16,657 | 998,162 円 | +264,612(+36.07%) | +65,848 |
特定口座(投資信託)
特定口座では「SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」と「大和-iFreeNEXT NASDAQ100インデックス」「SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」、そして「三井住友TAM-SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジなし) 」(『ゴールド』と一覧では標記します)を購入しています。
保有口数 | 基準価額 | 評価額 | 評価損益 | 先月比(損益額) | |
SBI・VOO | 1,197,013 | 16,657 | 1,993,864 円 | +543,742(+36.07%) | +129,906 |
NASDAQ100 | 845,657 | 21,221 | 1,794,568 円 | +494,568(+38.04%) | +142,599 |
SBI・VTI | 196,979 | 10,933 | 215,357 円 | +15,357(+7.68%) | +14,353 |
ゴールド | 1,122,993 | 13,054 | 1,465,955 円 | +65,955(+4.71%) | +72,912 |
9月とは真逆で全部の商品が値上がりです。
株価の上昇とは関係のないはずのゴールドまで上がっています。インフレ懸念もありコモディティへの投資は大切なのかもしれません。まだ始めたばかりですが、ゴールドへ投資したのは悪くないかもしれませんね。
特定口座(米国ETF)
米国ETEはSPYDとHDVを積み立てています。QQQはもう積み立てていませんのでわずかな金額ですね。
保有口数 | 現在値 | 評価額 | 評価損益 | 先月比(損益額) | |
HDV | 70 | 98.38USD | 6,886.60USD 782,799円 | +102,504円(+15.07%) | +41,977円 |
QQQ | 4 | 357.96USD | 1,544.44USD 175,556円 | +65,666円(+59.76%) | +15,334円 |
SPYD | 265 | 40.31USD | 10,682.15USD 1,214,239円 | +291,806円(+31.63%) | +63,958円 |
バリュー株も上昇ですね。9月に受け取った配当金で‘SPYDを3口購入したこともあり、SPYDの損益がかなり良くなってます。HDVも上昇ですね。
楽天証券
特定口座(投資信託)
楽天証券の特定口座では「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」を購入しています。
保有口数 | 現在値 | 評価額 | 評価損益 | 先月比(損益額) | |
全世界株式 | 1,330,668 | 16,530 | 2,199,594 | +611,056(+38.47%) | +132,296 |
オールカントリーの評価益も38%超え。13万以上成長しましたね。
ソニー銀行
特定口座(投資信託)
ソニー銀行では「ニッセイ外国株式インデックスファンド」を購入しています。
保有口数 | 現在値 | 評価額 | 評価損益 | 先月比(損益額) | |
外国株式 | 1,911,413 | 25,664 | 4,905,450円 | +1,105,450(+29.09%) | +322,312 |
先進国株式の「ニッセイ外国株式インデックスファンド」も大きく価格をあげました。
評価益でプラス32万。全体の損益も100万円超えです。
まとめ
2021年9月は下落しましたが、10月は反転。最高値更新。結局、株価は上がるのか下がるのかはわからない。
投資は継続が大切ですね。
さて、最後に全投資資産のサマリーです。
投資金額 | 評価額 | 損益額 | 損益額(先月比) |
12,184,828 | 15,745,544 | 3,560,716(29.22%) | +801,253 |
評価益は「801,253円」上昇しました。
積立投資を始めて、最大額です。株価の上昇もあるのですが、円安もあるのだと思います。
あまりにも大きな上昇で逆に怖くなっちゃいますね。
では来月にまた。