家計簿公開(2022年5月)

2022年4月の家計簿を公開します。

なお、2022年4月の家計簿はこちらになります。

家計簿公開(2022年5月)

費用は以下の通りです。

2022年5月の支出

項目金額
食費35,013円
衣服・履物0円
水道・光熱費3,021円
家具・生活用品636円
住居80,000円
医療・衛生8,272円
交通・通信26,228円
教育20,146円
教養娯楽7,064円
交際費1,100円
保険・税金39,606円
その他の支出719,056円
合計940,142円

5月の投資金額(投資信託・ETFの購入)は『719,066円』になります。

ざっとその内容を見ていきましょう。

食費

食費は3万5千円になりました。少し減ってきたかもですね。外食なしでほぼ自炊で頑張ってます。

水道・光熱費

3千円程度で、実は電気代だけです。水道代の支払いはなく、かつ、ガス代は4月中に支払っているため計上されていません。

家具・生活用品

600円程度。ほぼ備品などの購入だけでした。

住居

家賃は8万円で固定なので、5月も8万円ですね。

医療・衛生

ほぼ日用品ですね。シャンプーや洗剤、台所用品になりますね。すべて必需品だと思います。

交通・通信

この項目は「通信費」と「交通費」に分かれます。

通信費

通信費は、携帯代や固定電話代、光通信代です。

固定電話代(光通信代金含む:フレッツです)0円
携帯電話代9,854円
プロバイダ料金1,045円
合計10,899円

固定電話代は支払いがありませんでした。実はNTTのポイントを利用したためです。

なお携帯電話代には通信料金だけではなく、割賦販売で購入した端末代も含まれています。

交通費

「交通費」は15,329円でした。帰省など時に利用した交通費でした。

教育

教育費の支出はオンライン英語サービスへの支払いが「20,146円」でした。

保険・税金

5月は自動車税の支払いがあり4万円弱の支払い。実際はワタシが所有しているものではないのですが、親の支払いを肩代わりした費用です。

その他の支出

投資金額(投資信託・ETF)は「719,066円 」でした。実際の支払いが10円少ないのは、クーポンの使用をその他費用にマイナスで計上したためです。

投資状況については、毎月書いていて、5月の投資状況についてはこちらをご覧ください。

まとめ

「総支出-投資金額」で計算される実際の支出は「221,076円」でした。

加えて、自動車税の支払いを差し引く生活費は、「181,476円」でした。

目標としている20万円は切ることはできましたが、理想は15万円未満。

なかなか厳しいですね。

それでは、また、来月。