再びグーグルアドセンスで「表示できる広告の数が制限されています」が出て広告が出なくなりました

再びグーグルアドセンスで「表示できる広告の数が制限されています」が出て広告が出なくなりました

2021年1月9日に「表示できる広告の数が制限されています」が初めて発生し、アドセンス広告の「表示」「非表示」繰り返しました。4月までの流れは『グーグルアドセンスで「表示できる広告の数が制限されています」が出て広告が出なくなりました』の記事に書いてありますので、ご参照ください。

突然メールが来た!

4月19日に突然Gmailにメールが来ました。

えっ!って感じでした。それでこのサイトを見たところ、やっぱりアドセンス広告が出ていません。

グーグルアドレセンスのページを見ても、アカウント自体停止になったわけはないので、前回と同じように、ただひたすら待つことにしました。

時系列

時系列をまとめてみます。

4月18日アドセンス広告が出なくなる
ただ、グーグルアドセンスのページに行っても停止の旨のメッセージはなし。
4月19日先ほどのメールがGmailに届き、グーグルアドセンスページに行くと「表示できる広告の数が制限されていま」のメッセージが出ている。
(約3週間後)「表示できる広告の数が制限されています」の警告が消えた
ただ、まだアドセンス広告は非表示
6月13日アドセンス広告再表示開始

今回も、アドセンス広告が出なくなって、約2か月後、再表示されるようになった感じです。

表示されたメッセージの中は「通常、この広告配信の制限がお客様に影響を与える期間は30日未満ですが、それ以上となる場合もあります。」とありますが、今回も、30日未満ではすみませんでした。やっぱり60日くらいかかるんでしょうかね。

表示されなくなった原因

表示されなくなった原因を考えてみました。ですが、まったく思い当たる節はありません。

デバックなどを理由に自分から広告を押したことはありません。あえて言うと記事を編集する際、アドセンスアイコンが自然と表示されたことはありません。

そこでいろいろ調べてみると「アドセンス狩り」なる言葉があることを知りました。

アドセンス狩りとは

「アドセンス狩り」とは第3者がアドセンス広告を意図的・不自然にクリックすることで、アドセンスのアカウントを停止に追い込む手段のようです。

個人的に恨みを買うようなこともないですし、そんなサイトでもないと思ってます。

そうなると考えられるのは「スパム」かと思いました。

海外からのアクセスも多かったので、スパムによるアタックを考えました。

アドセンス狩りに対してとった対策は?

「アドセンス狩り」用のプログインを導入しました。『Ad Invalid Click Protector』というプラグインです。

広告に対するクリック回数を制限するプラグインです。

「settings」をクリックしてください。

何が正しい設定かわかりませんが「広告のクリック回数制限:3」「クリック回数用のクッキーの有効期限:3時間」「訪問禁止者の禁止期間:7日」のデフォルトの設定のままにしました。

果たして、この設定が有効なのでしょうか?

まずは一つ対策をしてみた、という報告です。

また、なにか動きがあればご報告します。